2018-01-01から1年間の記事一覧

夏野菜も終盤

別件で忙しく、間が空いてしまいました。 9月末となり、朝晩随分気温が下がってきました。 ストーブを炊いたり、炬燵を出したりの話も聞きました。 野菜の成長のスピードも落ちています。 嬬恋通いも1週おきになってきました。 風景も秋めいてきました。絵本…

シカクマメの収穫

8月末となり、シカクマメの収穫が始まりました。 例年に比べ時期が前倒しになっております。 綺麗な青い花も食用になるそうですが、もったいなくて未だ試していません。

ブルーベリー狩りとセイロンカレー イベント

等々力のカフェ「オモンパカル」さんの「ブルーベリー狩りとセイロンカレーイベント」が 無事に終了しました。(18日〜19日) 今年の猛暑でブルーベリーの成熟が早く、通常8月一杯は収穫できるのが もう終盤に入って心配していました。 当日かろうじて残って…

ミニトマトの収穫

待ちに待ったミニトマトの収穫が始まりました。 左上からキャンドルライト(橙) クススコ・ポルテモ(斑) イエローピコ(黄) Green Envy(緑) ホワイトチェリー(白) ブラックチェリー(黒) アイコ(赤) トスカーナヴァイオレット(紫) アメーラビン…

まやんち「ルバーブパイ」メディアデビュー!

ルバーブを納品させていただいている蒲田の「まやんち」さんが、 イッツコムの取材を受けられました。https://www.mayanchi.net/ 隠れカフェとして、様々なメディアに取り上げられていらっしゃる「まやんち」さんですが、 今回は「ルバーブパイ」がメインだ…

リョウラ 菅又シェフの新刊

ブラックベリー、ルバーブを納品している用賀「リョウラ」の菅又亮輔シェフの新刊が発売されています!http://www.ryoura.com

ブルーベリー狩りとセイロンカレー イベント

百年小屋内のカナディアンハウス、夏のイベントのご紹介です。 少人数でも参加可能ですので、人数が揃わず利用が難しかった方もこの機会に是非、ご利用ください。

嬬恋スイーツ

ルバーブやベリーを納めているお店で、色んなスイーツに使って頂いて、嬉しい限りです! 用賀の「リョウラ」さんで、ルバーブが使われているスイーツです。いちごの方はソースに。 エクレアはオレンジっぽい四角いゼリーのようなものがルバーブです。 ブラッ…

ベリー 収穫

7月に入り、ベリー類が次々に色づいてきました。 左がカシス、右はビックリグミの実です。 苗木を移植して三年目のレッドカラントは、600g程の収穫となりました。 東京でもブラックベリーが盛りを迎えています。 [

ベリーの様子

レッドカラントが色づいてきました。ユスラウメも熟してきています。 ラズベリーはようやく花が咲きました。少しずつの時差をつけながら、 ベリーのシーズンを迎えています。 赤い大根の紅くるり。もう収穫の時期になりそうです。右はビーツ。こちらはまだ直…

ルバーブ 収穫

今年は株分けしたので、成長が遅れていましたが、 ようやく収穫が出来る様になりました! 蒲田の隠れカフェ「まやんち」さんで、ルバーブパイに作って頂いています。 機会がありましたら、是非召し上がってくださいませ。 ブログでも取り上げて頂いています…

野菜の成長

ダイコンもだいぶ大きくなってきました。 ダイコンは一般的な白い品種と外皮も芯も赤い紅くるり、紅芯ダイコンも蒔きました。 右は初めて挑戦するフェンネルです。 球茎部分をサラダやスープで食べるとのことですが、 やはり一般的には流通していないのか、…

野菜の発芽 2

早朝、畑の脇の野草が朝露で白んでいました。 朝夕に露が降りるおかげで、水やりの必要がありません。 ダイコン、カボチャ、トウモロコシが順調に成長しています。 [ [ 左下はツタンカーメンのエンドウ。右下はシカクマメです。 東京で苗作りをしたミニトマ…

野菜の発芽

種まきした野菜達が発芽し始めています。 ズッキーニとミニカボチャの双葉は、よく似ています。 [ ビーツは双葉も少し赤みがかっています。 レッドカラントは緑の実をつけ始めました。 百年小屋では、ほだ木の椎茸が最盛期です。 今年株分けしたルバーブは、…

ヤマツツジ

百年小屋の敷地内のヤマツツジが綺麗です。 左がビックリグミ、右がグーズベリーの花。2つとも地味ですが実が楽しみな品種です。 山菜はフキに移行してきました。

山菜の季節到来

レッドカラントの花が咲きました。見てくれはパッとしませんが、 房状になっていて赤い実になるのが楽しみです! 白桃の花も満開です。ラズベリーは新芽がどんどん育ってきました。 5月は山菜の時期。百年小屋の敷地内では、 タラの芽やコゴミが最盛期です。…

百年小屋 桜開花

週末、快晴に恵まれ、今だ雪を乗せた浅間山も綺麗に見えていました。 百年小屋の桜も盛りを迎えています。 彼方此方につくしが群生していて、甘く赤い実をビッシリつけるユスラウメも花盛りです。 百年小屋のシイタケも準備が始まっています。新しく菌打ちを…

嬬恋 畑準備

今年初めての嬬恋入りです。フキノトウはそろそろ盛りを過ぎる感じです。[ ルバーブも早いものは若葉を出していました。 4月中は、ルバーブ畑の土壌改良に努めたいと考えています。

ミニトマト 発芽

ミニトマトが発芽しました。糸のように細い茎です。 今年も10品種、9色(赤×2、桃、橙、黄、白、緑、黒、紫)です。 各色なるべく糖度の高いものをセレクトしました。 昨年は全国的に日照時間が少なく、期待した程甘みを感じなかったのですが、 さて、今年は…

桜前線

三寒四温の言葉通り、寒暖差が厳しいですが、緑道の枝垂れ桜が満開です。 名前のわからない1品種も綺麗に咲いていました。 木瓜とモクレンも満開です。 桜が散ったら種播きの季節と言われています。そろそろ畑の準備も始まっています。 [ [ [

せろりアックその後2

プランターの中ですし詰め状態だったセロリアック。 1つのプランターから4つに分け植えました、 成長を考えるとこれでも過密なんですが、そろそろ苗作りが始まる今、 スペース的に、そうそうプランターを増やすわけにもいかないのです。 下はパースニップと…

セロリアックその後

未熟だった苗を引き抜いて運び、とりあえずプランターに突っ込んだデロリアック。 なんと、すくすく成長を続けています。(左が現在で、右が植え付け後すぐのもの) セロリアックはグレープフルーツ大位にになるので、明らかに密植なんですが…。 再度バラン…

2018年 新春

新年あけましておめでとうございます。 年明け早々、招き猫で有名な豪徳寺に行ってきました。 今年も、沢山の方に嬬恋にいらしていただけたらと願っています。[