2013-01-01から1年間の記事一覧

赤いルバーブ 育苗中

晩秋の頃の赤いルバーブです。 そろそろ零下になる頃でしたので、 もうすっかり枯れ枯れになっているだろうと思ったら、結構元気でした。 さすが、寒さに強いですね! 下はジャムを作ってみた様子です。 緑の品種の赤い部分を集めたのとは違い、 やっぱり赤…

クリスマス イルミネーション(住宅街版)

アメリカ映画等ではお馴染みですが、 最近は日本の住宅街でも、 クリスマスのイルミネーションが 見られる様になりました。 ご近所の様子です。 なかなか頑張っています! 明るいと防犯にも効果あるかも?

クリスマスツリー イルミネーション(丸の内版)

東京丸の内にあった郵便局本局が、新しくリニューアルして「KITTE(キッテ)」となりました。 郵便局以外のフロアには、全国各地のご当地銘品を扱う食物販店舗、 日本ならではの美意識を感じさせる物販店舗、地域で愛される老舗の味、 地元で話題の飲食店舗…

「いろどり・ぬくもり」展に行ってきました

林奈美さんの手染め&手織りの個展「いろどり・ぬくもり」に行って来ました。 温かそうなマフラーやストールが、今の季節とマッチして 林さんの人柄を感じる、素敵な展示会でした。 会場は鎌倉にある「ギャラリー ヨコ」http://g-yoko.org/ ギャラリーヨコは…

嬬恋 冬の空

百年小屋内の小屋に保存してあった最後のジャガイモを引き上げに来ました。 この季節、空が澄みわたり高く見えます。 葉の落ちた枝には、宿り木が丸い球のようについています。 百年小屋の敷地内にある紫陽花もすっかりドライフラワーになっていました。 寒…

マリークレール・クリスマス2013

東急東横線「自由が丘駅」の南口商店街で、クリスマスツリーの点灯式がありました。 モミの木の産地「嬬恋村」は、形の良いモミの木が育つので有名です。 点灯式に参加する関係で、今年も家庭用のモミの木と、物産販売を行ないました。 小雨がちで寒かった昨…

2013秋 クロスクラブコンサート

2013年秋 「山口勝敏 ピアノ・オルガンコンサート」本日が最終日でした。 お天気にも恵まれ、サロンコンサートとしては70名を超す大盛況でした。 《プログラム》秋のうた2 (山口勝敏) ヴォルガの舟曵きうた (ロシア民謡) 交響曲no.5“運命”第一楽章 (ベ…

猪、鹿、熊!

朝6:00の横川です。日の出が遅くなって来ました。浅間山は真っ白になっていました。 今回は地元の猟友会のYさんを訪ねました。本日はなんと、猪、鹿、熊の勢ぞろい…。 全身だとインパクトがあるので、猪の爪、鹿の角、熊の手と部分での紹介します…。 熊はツ…

嬬恋 初冬

早朝の畑です。6時前に着いた時は−3℃でした!朝もやが立ち上がり、地面は霜で真っ白です…。 畑には霜柱が立ち、雑草の表面も霜で包まれ、いよいよ冬の訪れですね〜。 今週末で畑終いもようやく終了となります。残っていたジャガイモと大根を収穫し、 ポール…

クロスクラブ コンサート 準備

11月9日(土)/10日(日)/17日(日)に 大田区久が原の「クロスクラブ』にて 山口勝敏さんの「ピアノ&オルガンコンサート」 〜秋の午後のひととき〜が開催されます。 コンサートの後に広いガーデンで、 心づくしのお菓子やスナックを楽しみながら、 お茶と…

百年小屋 秋の風景

引き続き秋の嬬恋の風景です。 隣接するキャベツ畑だった所は、緑肥?が青々と茂っています。 百年小屋周辺も夏に訪れた方から見ると、随分印象が変わっているのではと思います。 左はイノシシのミミズを探した後です。 これも例年見かける風景です。この季…

紅葉とナメコ

台風の後の空です。秋の空は高く、 壮大な感があります。畑作業に気を取られて、下ばかり見ていたのが、 空を見る余裕が出来てくる時期になりました。 百年小屋のオーナーのシゲさんの自慢の紅葉が綺麗です。 今年は秋のシイタケがさっぱりでしたが、ナメコ…

ジャガイモ 販売延長

百年小屋のジャガイモ販売期間が延長されました! 詳しくは下記をご覧下さい。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/hyakunenn-koya/index.html今年収穫した「あけ姫」でパンプキンプリンを作ってみました! なかなか好評でしたよ〜!

色ダイコンの収穫

収穫も残すは、ダイコン類となりました。 左は芯がピンクの「紅芯ダイコン」、 外皮も中肉も赤い「紅くるり」と「あかね」。 外皮が紫の「味いちばん紫」他。 サラダやピクルスで味も色も楽しめます。 白のタイプは「三太郎」、 短形タイプです。 煮ダイコン…

東京のイベント

13、14日は自由が丘の「女神まつり」でした。 野菜を納品しているイタリアンレストラン「イルスーゴ」さんのお手伝いに行きました。店頭では、美味しそうな沢山のメニューが並び、ワインも1コップ300円です! 平日の自由が丘とは違って街中大勢のお客さんで…

秋の嬬恋

10月に入り、随分気温も下がってきました。収穫も終盤となり、 畑終いを始めました。 豆のネットを外し、 マルチを剥がします。 夜はファームインの例会に参加しました。1品持ち寄りのお料理も美味しく、収穫祭のテーブルセッティングが素敵でした。

ビーツの収穫

暑さがぶり返したりしていますが、 畑終いが近づいて来ました。 今年初めて挑戦したビーツですが、気候が適していたようで、大収穫となりました。ロシア料理のボルシチに使用されるのが有名です。畑の助っ人ちょびさんが作ったビーツのポタージュスープです…

ジャガイモ 販売

嬬恋ファーム産のジャガイモの通販を開始しております。 詳細は下記をご覧下さい。写真の品種はデジマです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/hyakunenn-koya/index.html

食用ほうずき 収穫開始

食用ほうずきの収穫が始まりました!大粒で、独特の甘酸っぱさがクセになります! 昨年これを使ったパスタが大好評だったイルスーゴさんのお待ちかねの品です。 http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13105152/ シカクマメも収穫出来ています。 今年は黄…

カボチャの収穫

夏、360度ぐるりとキャベツ畑で青々としていた景色ですが、ところどころ収穫の終わった場所が 目立つようになりました。 畑の助っ人ちょびさんが、 カボチャの収穫を手伝ってくれています。 赤いカボチャは「あけ姫」という品種です。 最近は家族数が少ない…

嬬恋 秋の気配

百年小屋の桜の葉が色づき始めました。 赤い実はマユミです。ついこの前までトウモロコシの収穫に追われていたのに…。 なんだかしみじみした気分になります。

豆の収穫

9月に入り、いよいよ四角マメの収穫が始まりました! 昨年さんざん、茹でて、炒めて食べた後、 最後に天ぷらにしたら、その美味しさにビックリ! 今年はまず、天ぷらで頂きました(笑) 四角マメの花は、綺麗なブルーの色をしています。 こちらも食べられる…

嬬恋メロン

週末農業ということで、手をかける時間の限られている私達に、羨望の地元の方の野菜作りです。畑の師匠のミニトマト!来年こそ少しでも近づきたい!!嬬恋でメロン?は、地元でも有名な達人Yさん。今回ビニールハウスを見学させていただきました。1つ1つ丁寧…

嬬恋キャベツ祭り 終了

明け方のトウモロコシ畑です。 キャベツ祭りの野菜イベントで「焼トウモロコシ1,000本配布」のトウモロコシを 朝3時からもぎました。 真っ暗ですので、ヘッドライトと車のライトで、照らしながらの作業です。 トウモロコシは日中に甘みが茎に移動してしまう…

2013 嬬恋キャベツ祭りin学芸大学

東急東横線の「学芸大学」東口商店街にて『第3回嬬恋キャベツ祭りin学芸大学』が 開催されました!http://www.gakudai.net/ 8月20日〜31日まで、商店街の参加飲食店が 嬬恋キャベツを使った特製メニューを提供しています。各店、それぞれの個性を活かし、腕…

マルシェ 新宿中央公園

新宿中央公園で開かれたマルシェに参加しました。 こちらは六本木や青山とは違い、 まだ3回目の開催だそうです。 まだまだ認知度が低いそうで… とにかく人出がありません。 たまたま散歩等で通りかかった感じの方々ばかりでした。朝穫りしたトウモロコシを試…

新宿マルシェに参加!

この暑さでトウモロコシの生長が早まっています。種蒔きの時期をずらしているのですが、 気候によっては3週間位の差も、追いついてしまいます。 急遽、新宿中央公園 区民の森にて開催される「SHINJUKU Central Park Market」に 参加する事になりました。 htt…

赤いルバーブ

宿根草用嬬恋ファームで育てている赤いルバーブです。 ルバーブはシベリア原産で冷涼な気候を好むので、 標高の高い嬬恋には適しています。 蕗の様に長い茎の部分を食用にします。 酸味を活かしてジャムやパイ等に使われ、 欧米ではポピュラーな野菜?です。…

ミニトマトとシカクマメの花

ミニトマトが収穫出来る様になりました。 手をかけてやれずにいましたが、 頑張って実をつけてくれました。 中央は最初に色づいたマイクロトマトです。さて、とうとうシカクマメの花が咲きました! 綺麗なブルーの花も食べられるそうです。 シカクマメの天ぷ…

嬬恋ファーム レンタルコース 7

Mさんのハーブ畑です。 カモマイル、ラベンダーも元気いっぱいです。 1Mを越えたフェンネルに花芽がついています。