2016-01-01から1年間の記事一覧

クロスクラブコンサート カナダの歌姫を迎えて

クロスクラブで今年も秋のサロンコンサートが開催されます。 バタバタしていて、ご紹介が遅くなってしまいました。 クロスクラブもすっかり秋めいています。今回はメルさんのドレスと髪の色に合わせて、 ピアノの横のアレンジと卓上花を作ってみましたが、い…

畑終い

11月となり、嬬恋では霜が降りるようになりました。今年も無事に畑仕舞いが完了しました。 寒さでナメコもちぢこまっているような…。結局、ルバーブもこの秋の天候不順で生長が止まって終わりました。

2016 のんびり散歩

今年も目黒区の散策しながら謎解きをするイベント「のんびり散歩」が開催されます! http://www.tokyuensen.com/event/detail/5011 学芸大学では、10月30日(日)11時からで、鷹番児童遊園にて、 嬬恋村のジャガイモ研究会がジャガイモの試食と販売を行ない…

石窯ピザ教室

今年も千代田区立番町小学校の5年生が、秋の体験授業で百年小屋を訪ねてくれました。 今年は石窯でのピザ作り。皆さん上手に作って石窯で焼いた熱々のピザを頬張っていました。 楽しそうな様子にこちらも嬉しくなります!また、来年もお待ちしています。 食…

今年のヒット

長年ジャガイモをつくっていますが、ハートのジャガイモは初めてです! ちょっとゴツくて、純朴な体育会系?きっと不器用な奴でしょう〜♥ 収穫まで時間のかかるニンジンは、葉の天ぷらも美味です。 百年小屋の敷地内にある姫リンゴが鈴なりでした。

野菜終盤

1週間ごとに秋の気配が増して来ています。百年小屋の桜も紅葉しました。 これから短い収穫期を迎えるのが、シカク豆と食用ホオズキとルバーブです。 デパ地下で初めてシカク豆を見つけました。天ぷらにすると凄く美味しいです。 此の処の日照不足で成長が今…

秋の雲

畑から見えた空に不思議な雲が…水平にスーと伸びています。棹雲の一種でしょうか? 先週のススキは穂が開いてきています。 久しぶりに白糸の滝まで足をのばしました。湧き水による滝ですが、これだけの量の水が地中から絶え間なく沸くことに、改めて感動しま…

カラー野菜

ミニトマトとミニパプリカを収穫すると、トタンに色鮮やかに。 今年のトマトは緑、黄、赤、ピンク、オレンジ、白(クリーム)、黒、茶とバリエーション豊かです。(黄と白は一緒に入っていて、黒はまだ収穫しませんでした) ミニパプリカも赤、黄、茶の3色で…

秋の気配

9月に入り、秋の風を感じる様になりました。 ふと見ると、畑の横にはススキ、オミナエシが…。 百年小屋の周りでリコボウ(ハナイグチ)を見つけました。 まぎわらしい毒キノコがなく、味も良いのでキノコ狩りの人気が高い品種です。 慌ただしい8月が過ぎ、今…

三菱一号館美術館

久しぶりに丸の内の三菱一号館美術館へ。都心の中のしっとりとした空間が気に入っています。 展示室以外の撮影出来る範囲で、ご紹介します。

デパ地下で見つけたお馴染み達

嬬恋ではお馴染みの野菜達を渋谷の東急東横店、地下のフードショーで見つけました。 先日、学芸大学で1,000本無料配布したトウモロコシ。今年百年小屋のプライベートファームで栽培した多色のミニトマト。 そして9月に入り、そろそろ元気を取り戻すルバーブ…

つま恋あい菜祭り

28日学芸大学東口商店街にて「つま恋あい菜祭り」が開催されました。 朝穫りのトウモロコシを乗せて、8時半前には嬬恋から出発。 無事に11時半前に学芸大学に到着しました。 焼トウモロコシ1,000本無料配布には今年も列を作って頂きました。 産直販売も好評…

第6回 学大東口・つま恋あい菜祭り

今年も東急東横線「学芸大学」の東口商店街で、「第6回 学大東口・つま恋あい菜祭り」が開催されます。 行列御免!の朝穫り焼きトウモロコシ1,000本無料配布他、 嬬恋野菜に関する多彩なイベントで皆様をお迎えします!

地ビール ホップ積み

嬬恋高原ブルワリー http://www.tsumabru.com/ で、ホップ摘みのボランティア。 なんとご褒美は、生ビール!という素晴らしい企画に 東京のいけるメンバーが参加しました。ホップの蔓の山が、瞬く間にキレイに摘まれて段ボールへ。 労働の後は自分で摘んだホ…

畑の収穫

8月に入り、次々と野菜の収穫が始まっています。ミニトマトもようやく色づいて来ました。 ヒョウタンみたいなカボチャは、バターナッツです。ポタージュスープにすると美味しいそうです。 赤いカブみたいなものは、ビーツです。畑の側の木に実がなっています…

嬬恋のベリー

今年移植したベリー類、まだ未熟ですが実をつけました。レッドカラント、レッッドラズベリー、イエローラズベリーです。 食用ホオズキも次々に花が咲き始めました。 たわわに実っているのは、百年小屋の敷地内のユスラウメです。やさしい酸味と甘さです。 畑…

野菜の成長

百年小屋の桃の実が色付いてきました。ジャガイモの花も咲いています。 左はミニトマト。今の所、無事に育って花が咲き始めました。右はエダマメです。 左がミニパプリカ、右がニンジンです。新芽の黄緑がキレイです。今の時期は、2週間ごとの追肥とワキ芽か…

東京のベリー

東京のブラックベリーが色づいてきました。今年はかなりの豊作となりそうです。ブルーベリーもいい感じです。残念ながら、ピンクのブルーベリー、フロリダローズは今一つでした…。

フランスパン作り

週末、嬬恋ファームイン(http://www.asahi-net.or.jp/~ec6s-ookb/)の例会(親睦会)に参加させて頂きました。 今回はフランスパン焼きに挑戦!の企画で、プレーンなものをはじめ、クルミ、ドライフルーツ、マーマレード、シナモンアップル、コーヒー、チー…

百年小屋の内庭から

自然の野イチゴを見つけました。左はヘビイチゴ(食用不向き)で、右がナワシロイチゴの花(食用可)です。 桃の実が沢山ついています。この後、摘果して数を調整するそうです。 右の写真は、木の枝に泡の固まりがついているのを見つけました。アマガエルの…

プライベート農園

百年小屋のプライベート農園に苗を移植しました。 左の畝はズッキーニ。右はダイコンとカブの芽です。右の写真はビニールハウス内のミニトマトの苗です。 今年はなんと!9色(赤、オレンジ、黄、桃、緑、茶、紫、黒、白)のトマトに挑戦しています。是非、揃…

ノーマ、世界を変える料理

先日、嬬恋で昼食中に、テレビの映画の紹介を何気なく見ていました。 すると、「ノーマ、世界を変える料理」という「世界ベストレストラン50」に3年連続でトっプに輝いた予約の絶えないデンマークのレストランnomaのシェフ、レネ氏の密着ドキュメンタリーを…

クロスクラブ サロンコンサート

山口勝敏氏のコンサート2日目です。会場は勝敏氏のお父様で、近代日本建築運動のリーダーとして著名な建築家「山口文蔵」自邸のクロスクラブです。現在、自邸は一般公開されていませんので、コンサートには、教授に連れられて、建築を勉強される若い方もいら…

山口勝敏 クロスクラブ コンサート(2016 初夏)

山口勝敏氏のピアノ・オルガンコンサートが5月21日、22日、29日に開催されます。 本日は、ピアノのサイドと円卓用の花いけをしてきました。 新緑の今のシーズンに合わせ、風にゆらいで爽やかな印象になればと思いますが、いかがでしょうか?

ブラックベリー 

今年もブラックベリーが開花しました。随分沢山の実をつけています。 ブラックベリーはラズベリーより寒さに弱く、地面が凍る嬬恋では植え付けていないので、東京での収穫となります。日々の様子見が楽しみなシーズンとなりました。

百年小屋のツツジ

敷地内のツツジが見頃でした。

除草シート完了

ルバーブとビーツが、日に日に成長しています。(左が17日、右が先月末の様子です) さて、ようやく畑の除草シート張りが完了しました。 遠距離農業の大敵は雑草です。毎回草むしりに追われるのは大変なので、 除草シートを張っています。 最初に費用と手間…

GWの百年小屋

桃もすっかり花開き、タラの芽も成長しています。 日によって気温の差が激しいですが、畑にはマルチが敷かれ、 キャベツの苗植えも始まっています。 百年小屋でもGW開けには、ジャガイモの種芋植えが行なわれます。

嬬恋高原ブルワリー

あまりの強風と霙もチラつく寒さに負けて、午後の畑作業を休み、 昨年の自由ヶ丘「女神祭り」でご協力頂いた地ビール製造の「嬬恋高原ブルワリー」へ。 ワサビのパスタとコーンスープでホッと一息つきました。 こちらのピザは石窯で焼いています。次回はピザ…

嬬キャベちゃん 目撃!

嬬恋の安市で、嬬恋キャベツのキャラクター「嬬キャベちゃん」に会いました! この春、お披露目があったばかりで、初めてのご対面です。 今年の「学大東口・つま恋あい菜祭り」にも来てくれたら良いのですが…。